公演情報・最新のお知らせ
本日開催: 11月27日(木)西荻窪・歌声喫茶
チャコ&チコの歌声喫茶は毎週木曜日開催
懐かしい流行歌、心にしみる愛唱歌を口ずさむ午後のひとときをご一緒に♪
※予約がなくてもご参加いただけます。
▶︎ 歌声喫茶 in 西荻窪
【終了しました】11月26日(水)みんなで歌おう! 懐かしの歌声喫茶 in 亀戸
秋から冬へと向かう季節を、たっぷりと歌って味わいましょう!!
ご予約はお電話で下記までお申し込みください。
ご友人同士、おひとり様でのご参加も大歓迎! 大きな声で、楽しく、大好きな歌をご一緒に♪
日時:2025年11月26日(水)
午後1時〜午後3時30分(受付:午後0時30分〜)
会場:アンフェリシオン
東京都江東区亀戸1-43-22(JR・東武亀戸線 亀戸駅より徒歩5分)
参加費(お一人様・ドリンク付)
ウェルライフメンバー 3,000円 / 一般 3,500円
定員:30名
※先着順で、定員になり次第締め切りとさせていただきます。
お申し込み・お問い合わせ
アンフェリシオン
電話 03-5836-5111
東京都江東区亀戸1-43-22(JR・東武亀戸線 亀戸駅より徒歩5分)
配信番組
→ 視聴と詳しいご案内
あの日あのとき
これまでの歌声喫茶の様子を歌声日記でプレイバック♪
2017/06/30(金)の歌声日記より
6月後半の西荻窪・歌声喫茶が終わりました。6月らしい雨の日もあれば、じめじめと蒸し暑い日もありましたね。
さて、6月後半のアンケート集計結果です。
【2017年6月後半 BEST10】
1位:あの素晴らしい愛をもう一度
2位:忘れな草をあなたに
3位:故郷を離るる歌
4位:氷雨
5位:夜来香
6位:悲しくてやりきれない、時代、エーデルワイス、花嫁人形
10位:夜霧よ今夜もありがとう
上記以外にも「小雨の丘」「雨の慕情」「潮来花嫁さん」「りんどう峠」など、雨と花嫁さんにまつわる歌は6月の大きなテーマでしたね。
そして「ひまわり娘」は夏を先取りしたような…
この日記を読む
♪ 歌声喫茶の愛唱歌 ♪
アイルランド民謡「夏の名残のバラ The Last Rose of Summer」を原曲とする唱歌「庭の千草」は、明治17年の『小学唱歌集 第三編』で「菊」の題名で発表されました。 この日本で最初の唱歌集は、西洋の音楽を… 続きを読む →
日本最初期の商業用レコードとして昭和3年に発売され大ヒットした曲です。日本人の心の琴線にふれる“わび・さび”にみちた旋律から、はなれ島の日暮れの情景がうかびあがってくるようです。 歌の舞台は伊豆大島の波浮港。当時は東京と… 続きを読む →
晩秋から冬のはじまりへと、静かに、しかし確実に季節がうつりゆくさまが描かれている唱歌です。 一番の朝のみなとの情景は、霧がかる秋から、冷え込みが強まり霜の降りる季節へ。二番はのどかな小春日和、晩秋の畑での麦踏み。三番では… 続きを読む →