懐かしい歌をギター生伴奏で

サンタ・ルチア

:3件

6月5日は二十四節気の《芒種》。「芒」の字は、稲や麦などイネ科植物の穂先を表す文字で、そうした植物の種を蒔く時期ということ。その意味の通り、昔は田植えの時期の目安となっていたということです。また、芒種の時期に入ると梅雨入… 続きを読む →

更新日:2025/06/15(日)

10月の歌声喫茶。西の方に見える山並みも秋本番のよそおいです。 「冬が来る前に」「公園の手品師」「恋人よ」と歌いながら、深まる秋をしみじみと感じます。 今回、続けて歌ってみて興味深かったのが「サンタ・ルチア」と「美しき天… 続きを読む →

更新日:2017/10/31(火)

今週の西荻窪・歌声喫茶は『夏のうたごえ旅』と題し、海の歌、山の歌をうたってバカンス気分を楽しむ“夏の特別編”でした。水曜日は雨が降りそうで少し涼しいお天気、一方で金曜日は30度を超える真夏日。そんな夏の気まぐれお天気にも… 続きを読む →

更新日:2016/07/01(金)