懐かしい歌をギター生伴奏で

坊がつる讃歌

:3件

6月5日は二十四節気の《芒種》。「芒」の字は、稲や麦などイネ科植物の穂先を表す文字で、そうした植物の種を蒔く時期ということ。その意味の通り、昔は田植えの時期の目安となっていたということです。また、芒種の時期に入ると梅雨入… 続きを読む →

更新日:2025/06/15(日)

5月の亀戸・歌声喫茶です。最高気温29℃、7月中旬並みという暑さの中、お馴染みの方も初めていらしていただいた方も、ご来場ありがとうございます。 今月は美空ひばりさん生誕80年のアニバーサリーということで、「あの丘越えて」… 続きを読む →

更新日:2017/05/22(月)

7月最終週は5週目ということで特別企画「ご当地ソングを歌おう〜日本列島うたごえ旅」。日本各地のご当地ソングをたっぷり歌って、歌で日本全国を旅しましょう、という二日間。暑さがピークのこの時期にもかかわらず、両日とも多くの方… 続きを読む →

更新日:2015/07/31(金)