今回最も人気が集まったのは国民歌謡「椰子の実」。ゆったりとしたテンポで歌っているうちに、よせてはかえす波の音を聞きながら、夏の浜辺でウトウトしているような気分になってきます。
「青葉城恋唄」は毎年8月の仙台七夕まつりの時期に合わせて歌うことの多い人気曲です。今年は、8月前半は歌声喫茶はお休みとなるため、少しだけ先取りして歌いました。広瀬川の清らかな流れを思わせる前奏のアルペジオフレーズが涼しげです。
他にも八洲抒情歌の名曲「山のけむり」や青春ドラマの代名詞「ふれあい」、大人の心模様「今日でお別れ」「夢一夜」など、お客様のアンケートにもあるように《灼熱の外界を忘れて別世界に遊ぶ》ようなひとときとなりました。

7月後半もあいかわらずの猛暑。日射しの厳しい時間帯にも関わらずご来場いただき、ありがとうございます。皆さまくれぐれも行き帰りの暑さ対策は万全に!!
次回7月31日(木)は第5週につき特別編《日本列島うたごえ旅》です。ご当地ソング/民謡/地方小唄で日本各地をめぐる極上の旅、ぜひご一緒に楽しみましょう!!
【2025年7月後半 人気ベスト5】
1位:椰子の実
2位:山のけむり、今日でお別れ
3位:青葉城恋唄、あの素晴らしい愛をもう一度
4位:ふれあい、港町十三番地
5位:君の名は、夢一夜、憧れのハワイ航路
- 選曲がとても良く、歌いやすい歌でした。マイペースで歌えました。
- 参加者全員がひとつのファミリーのような印象で楽しく過ごすことができました。
- 大好きな歌が多くて、すご〜く幸せ!!
- 思いっきり歌えて楽しかったです。
- 灼熱の外界を忘れて別世界に遊びました。
- 久しぶりの歌が楽しかったです。
