歌声日記
:300件8月前半の西荻窪・歌声喫茶は連日猛暑が続きましたが、通常よりも多いくらいのお客様がいらしてくれました。 さて、今回の人気曲ランキングです。第1位は「長崎の鐘」。年間を通じてリクエストの多い人気曲ですが、この時期ひときわ心… 続きを読む →
夏の歌声喫茶、今日も暑さに負けずに30曲近く元気に歌い切りました。 「ひまわり娘」は、オーディション番組『スター誕生!』で優勝した伊藤咲子さんの歌手デビュー曲。夏の陽射しの中で歌うにはもってこいの明るく元気な曲です。 都… 続きを読む →
毎月第2水曜日、チャコ&チコは西荻窪での昼の歌声喫茶を終えると一路青梅方面へ、小作での夜の歌声喫茶へと向かいます。小作駅で電車を降りると、なんだか涼しい!? なんでも午後のいっとき、かなり強い雨が降ったらしく、それで気温… 続きを読む →
品川区勝島(大井競馬場前)での歌声喫茶も3回目を迎えました。先月は台風でしたが今回は晴れました! 当然、ムシ暑〜い夏の一日となったわけですが、雨でなくてひと安心。 今日は「かもめの水兵さん」でスタート。コンチネンタルタン… 続きを読む →
8月に入り、3年目に突入しました西荻窪・歌声喫茶です。 東京では気温35℃以上の真夏日の連続記録が続いている中、暑さに負けずに歌っています! クラクラするような暑さの中、大勢ご参加いただき感謝しております。 お盆も近いこ… 続きを読む →
7月最終週は5週目ということで特別企画「ご当地ソングを歌おう〜日本列島うたごえ旅」。日本各地のご当地ソングをたっぷり歌って、歌で日本全国を旅しましょう、という二日間。暑さがピークのこの時期にもかかわらず、両日とも多くの方… 続きを読む →
猛暑の季節の歌声喫茶。外出には大変な暑さの中、ご来場いただきありがとうございます! 今日は夏真っ盛りですが歌の方は夏に限定せず、春や秋にも思いをはせつつ歌いました。「北国の春」は季節を問わずにリクエストの多い人気曲。また… 続きを読む →
西荻窪・歌声喫茶、雨の多かった7月前半から一転、7月後半は猛暑の日々でした。あまりの陽射しの強さに外出にも“思い切り”が必要な感じでしたね。 けれど暑さに負けずに7月後半も色々な歌を楽しみました。今回の人気ランキングの発… 続きを読む →
第2回目を迎えた勝島・歌声喫茶(大井競馬場前)。台風の影響でお天気がどうなるのか、大きな不安を抱えてこの日を迎えました。 こちら品川周辺は、雨が長時間降り続くことはなかったようですが、局地的に短い時間にザーッと降ったり、… 続きを読む →
7月初めての晴れの日! なんでも今月に入って今日まで、東京の日照時間はわずか24分だったそうです。久々に気持ち良くお洗濯ができたという方も多いみたいですね。ただ、昨日までと比べて急激に気温が上がったので、ご参加者の方々も… 続きを読む →
今月はずーっと雨が続いています。自転車でいらっしゃるかたも多いので、こんな雨の日はご参加者もいつもより少なめ。なんといっても日本列島付近に台風が3つもあるのですから、仕方がないですね。 それでも歌声喫茶は元気一杯にスター… 続きを読む →
小作での夜の歌声喫茶。あいにくの雨模様ですが、小作では今週末に七夕まつりがあるらしく、駅前は願いごとを書いた短冊がつるされた笹の木で飾られていました。 今夜の歌声は「われは海の子」でスタート。そして、映画『愛染かつら』の… 続きを読む →
絶景歌声喫茶、いよいよ当日を迎えました。西荻窪から青梅線直通の電車で青梅へ。そして奥多摩行きに乗り換えてさらに約20分。御嶽駅に到着して外に出ると、うーん、やはり空気が違います! 今日は幸い雨は降らなかったので、少し霧の… 続きを読む →
今回歌った歌は、、、「夏は来ぬ」「田植」と今の季節の歌に始まり、6月といえば“ジューン・ブライド”ということで「てんとう虫のサンバ」。美空ひばりさんの「真赤な太陽」は真夏を先取り気分で。 昭和47年に平浩二さんが歌って大… 続きを読む →
「三百六十五歩のマーチ」なら“177歩目”までやってきた6月26日、西荻窪・歌声喫茶の6月が終了しました。はっきりしないお天気の日も多かったですが、今月も初めてご参加いただいた方もいらして、楽しく歌ってこられました。 で… 続きを読む →